通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

ペレット
辞書:科学用語の基礎知識 電力編 (NPOW)
読み:ペレット
外語:pellet
品詞:名詞

核燃料である、ウランプルトニウムの酸化物を錠剤型や円柱型にしたもの。

目次
概要

ウランの融点は1132℃だが、原子炉内はより高温になるため、簡単に溶けてしまう。

この欠点を回避するため、化学的に安定した物質であるウラン酸化物の粉末を成型し、セラミックのように焼き固め、1cm角程度にしたものを作る。これがペレット(燃料ペレットともいう)であり、その融点は2800℃程度にまで向上する。

特徴

核分裂反応はペレットの中で行なわれ、核分裂によって作られる生成物もまたペレットの中に出来る。

実際にはこれ一つで使うわけではなく繋ぎ合わせて棒状にし、燃料棒にする。

ペレットは、環境への放射性物質放出を抑制するための「五重の障壁」のうち、第1の壁とされている。

リンク
用語の所属
核燃料
関連する用語
燃料棒

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic