![]() |
![]() |
![]() |
不快指数 |
辞書:科学用語の基礎知識 地質学編 (NGEO) |
読み:ふかいしすう |
品詞:名詞 |
気温と湿度を組み合わせて快・不快を数値化したもの。日本では1961(昭和36)年6月1日から気象庁が発表を始めた。
元々は冷房設備用に考案されたものだが、アメリカの天気予報でも取り入れられた。その後日本に紹介され、日本でも使われるようになった。
ちなみに指数70以上だと一部の人が不快、80以上だと全員不快だそうである。
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |