通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

劇症肝炎
辞書:科学用語の基礎知識 医学・情報編 (BMEDI)
読み:げきしょう-かんえん
品詞:名詞

肝炎のうち、短期間のうちに肝臓広汎に壊死を生じ、黄疸、出血傾向、精神神経症状(肝性脳症)などの肝不全症状を呈する病態のこと。

目次
定義

本邦においては、肝炎による症状が出現後、8週間以内に肝性昏睡II度以上の脳症を来し、プロトロンビン時間40%以下を示すものを劇症肝炎と診断する。

また、発病後10日以内に脳症が出現するものを急性型、それ以降に出現するものを亜急性型とする。

病因

肝炎ウイルス感染、薬物アレルギー、自己免疫性肝炎などが原因となる。

病態

肝炎一般の自覚症状である、食欲不振、悪心嘔吐、全身倦怠感などが見られる。

リンク
疾病箇所
肝臓
関連する用語
肝炎

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic