![]() |
![]() |
![]() |
感染 |
辞書:科学用語の基礎知識 医学・用語編 (BMEDY) |
読み:かんせん |
品詞:さ変名詞 |
病原体が身体に入り、それが増えた状態。いわゆる、病気が感染(うつ)ること。
概要 |
単に病原体が体内に入っただけでは感染ではない。それが体内で増えた時に「感染した」という。
感染し、炎症や発熱など何らかの病状が生じることを「発病」といい、発病した状態を「感染症」という。また、感染が成立しても病状がない場合は「不顕性感染」という。病状がなくても検査で病原体が検出されることがあるが、こういった人は「無症状病原体保有者」(またはキャリア)という。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |