![]() |
![]() |
![]() |
ショートカット |
辞書:電算用語の基礎知識 技術ディスク・論理編 (TTDISKL) |
読み:ショートカット |
外語:shortcut |
品詞:名詞 |
Microsoft Windows環境における、ソフトリンクの実現するための仕組みのこと。
|
概要 |
ショートカットファイルと呼ばれるファイルの中にリンク先のポインターとなる情報(パス名、ファイル名)などの情報を格納して保存しておく。
ショートカットファイルは.lnkという拡張子を持っている。
このファイルにアクセスすると、中に書かれた場所にあるファイルやディレクトリを操作することができる。
特徴 |
ショートカットファイルは特殊なバイナリファイルであり、様々な情報が格納されている。
OSは、このファイルを元にファイルのパスを求め、そのファイルにアクセスすることになるのだが、あくまでこれは参照用の情報に過ぎない。ディレクトリの代用にはならないなど、UNIXなどのシンボリックリンクと比較すると機能的には劣る。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |