通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

ミューチップ
辞書:電算用語の基礎知識 計算機記憶装置編 (TCPERIS)
読み:ミューチップ
外語:μ-chip
品詞:名詞

日立製作所が開発した超小型の無線ICチップ。

目次
概要

外形寸法は0.4mm四方で厚さ0.6mmの直方体であり、かろうじて肉眼で見えるが砂粒よりも小さい。

容量は128ビットで、読み出し専用である。ROM機能しか持たないため構造がシンプルとなり、小型化が出来たようである。

特徴

容量が128ビットしかなく、読み出し専用である。従って、このチップを使ってICカードを作ったとしても、これ自体になにかの情報を保存する用途よりは、この中にはIDのみを格納しておき、読み取ってサーバーに照会するような用途が向いている。

この微小なチップ自体にアンテナが内蔵されており、2.45GHzのマイクロ波で動作する。

小型であるため、バーコードの代わりに取り付けたり、または金券などに内蔵して偽造防止に役立てることが可能。

実用化の例としては、愛知万博「愛・地球博」の入場券があり、この中にミューチップが内蔵されていた。

リンク
用語の所属
近距離無線通信
RFID

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic