通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

通常PC用 / 人気 更新 今日 カテ
電子計算機 > 仕様・構造 > ソフトウェア > プログラミング言語 > 言語仕様
関数
辞書:電算用語の基礎知識 プログラミング仕様編 (PTPROGS)
読み:かんすう
外語:function
品詞:名詞

何らかの入力すると、それに従って何らかの出力を返す、ひとまとまりの処理のこと。

概要

FORTRANなどでは、入力と出力があるようなサブルーチンを関数と呼んでいた。

Pascalなどでは、サブルーチンのうち、値を返すものをこのように呼ぶ。

後のCで全ての実行文が「式」として扱われるようになったことで、サブルーチン=関数という概念が一般的に用いられるようになり、更に従来ならサブルーチンとして機能のみを実現するものでも関数と呼ばれるようになった。

Cが一般的な言語となった現在では、サブルーチンと関数という言葉が使い分けされることが、あまり無くなっている。

リンク
関連する用語
サブルーチン
プロシージャ
再帰関数
関数
関数ポインター

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic