通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

SGML
辞書:電算用語の基礎知識 ファイル形式編 (PFFMT)
読み:エスジーエムエル
外語:SGML: Standard Generalized Markup Language
品詞:固有名詞

DTD(文書型定義)を作るための一連の規則を規定した国際規格。ISO 8879:1986として標準化されている。同等の国内規格はJIS X 4151である。

目次
概要

書籍を電子化することが可能なように、その章や節などの情報を同じ文章中に含めて記述しておけるように作られた規格の一つ。

同様の目的で作られたものとしては、往年の人気ソフトウェアLaTeXがあるが、両者に互換性(類似点や共用の可能性)はない。

特徴

SGMLで記述されたマークアップ言語SGMLアプリケーションという。

SGMLアプリケーションの代表は、WWWでよく用いられるHTMLである。

また、SGMLの利点は残しつつ、拡張性を備え、瀕雑さと非効率的な点を改めた後継とも言える仕様XMLが存在する。

リンク
関連する用語
DTD
SGMLアプリケーション
HTML
XML
LaTeX

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic