通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

ブレーク信号
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術用語編 (CTYOGO)
読み:ブレークしんごう
外語:Break signal
品詞:名詞

中断信号。その使用目的は様々だが、通信を強制的に中断して初期状態に戻したりするような使い方が多いようである。

目次
特徴
RS-232C

RS-232Cなどでは、通信回線を一定期間(通常は100ミリ秒〜数秒程度)、スペース(0)状態で維持した信号のこと。

この場合は、送信側がSD(TxD)信号を制御することで送信する。

受信側は、シリアル通信ICがこれを認識し、ブレーク信号があった旨をステータスフラグ等によってプログラムに通知するのが一般的である。

TELNET

TELNETでは0xff 0xf3(IAC BREAK)が該当する。

リンク
利用範囲
RS-232C
TELNET

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic