通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

CRTテレビ
辞書:通信用語の基礎知識 無線・業務放送用語編 (WBCASTY)
読み:スィーアーティー-テレビ
品詞:名詞

CRT(ブラウン管)を使用したテレビ受像機の俗称。

概要

テレビ受像機は、CRT(ブラウン管)で実用化され普及した。

しかし時代が進むにつれ、表示装置も高画質の液晶ディスプレイPDP(プラズマディスプレイ)へと移り変わり、CRTは世界的に衰退した。

最後まで製造していたのは日本のシャープがフィリピンで製造販売するものと、インドの地場の2社だったが、これらが2014(平成26)年12月に相次いで撤退を発表、2015(平成27)年にも全ての生産が終了する見通しとなった。

既に日本では「昭和」を象徴するようなレトロなアイテムとなったCRTテレビは、世界の市場からも消えることが確定した。

リンク
関連する用語
テレビ受像機

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic