![]() |
![]() |
![]() |
IEEE 802.3ah |
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術物理層編 (CTPMD) |
読み:アイトリプルイーはちゼロにーてんさんエイエイチ |
外語:IEEE 802.3ah |
品詞:名詞,団体組織名 |
EFMの標準規格名で、FTTHでの利用が想定される。光ファイバーを用い、100Mbps〜1Gbpsの帯域を持つ。
|
開発経緯 |
従来のFTTHでは100BASE-FXを用いることが多かった。しかし100BASE-FXは伝送距離が320mと短いという欠点があった。また基本的に光ファイバーを2芯通さなければならないため、コストがかさむ。
そこでIEEE 802.3ahでは、光ファイバー1芯での通信も含め、規格化された。
形式名称 |
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |