![]() |
![]() |
![]() |
NE.JP |
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術識別子編 (CTURI) |
読み:ネンイー-ジェイピー |
外語:NE.JP: network.Japan |
品詞:名詞 |
日本の属性型JPドメイン名の一つ。ネットワークサービスを行なう組織が、そのサービスごとに用いることができる。
|
用途 |
日本国内に在するサービス提供者によるネットワークサービスが登録できる。
一つのサービスごとに一つのドメイン名を登録できる。つまり、同一組織でも、異なるサービスごとにNE.JPドメイン名を登録することが可能。
特徴 |
沿革 |
取得条件 |
一般的には法人が取得することになるが、他者に対してネットワークサービスさえ提供してればよいので、個人(が適当に作ったような団体)でも取得できる。
NE.JP以前 |
NE.JPが出来る前は、プロバイダー(ISP)などはOR.JPを用いていた。
今でもリムネットのrim.or.jpや、ASAHIネットのasahi-net.or.jpなどにその名残りがある。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |