通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

Unicode 4.0.0
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術文字集合編 (CTCHRS)
読み:ユニコード-よんてんゼロてんゼロ
外語:Unicode 4.0.0
品詞:固有名詞

Unicodeの版の一つで、Unicode 3.2.0に対する改訂版であり、Unicode 4.0の一つ。

目次
概要

補助多言語面(SMP)を中心に歴史的な文字が多数追加された他、異体字セレクターの拡張となる17〜256が追加された。

この仕様書の本The Unicode Standard, Version 4.0の説明によれば、96,248文字が収録されているとする。

沿革
特徴
対応ISO/IEC 10646

ISO/IEC 10646:2003に対応した。

ISOのこの版から、枝番-1と-2が無くなり両者統合され、ISO/IEC 10646として非漢字・漢字問わず全てを規定する文字集合の仕様となった。

対応言語

追加された文字から推定される新規対応言語は、以下の通りである。併記はISO 639-1、ISO 639-2またはISO 639-3の言語コード。

新規対応

この版で、次に新規対応した。

追加文字

4.0から追加された文字は、次の通り(文字コード順)。

リンク
関連するリンク
http://www.unicode.org/versions/Unicode4.0.0/
用語の所属
文字コード
Unicode
Unicode 4.0
関連する用語
CJK統合漢字
基本多言語面
Unicode 3.2.0
Unicode 4.1.0

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic