通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

スピン注入メモリー
辞書:科学用語の基礎知識 電子部品編 (NELECP)
読み:スピンちゅうにゅうメモリー
外語:STT-RAM: Spin Torque Transfer
品詞:名詞

電子スピンで生じた磁界変化を用いて磁化方向を変更し、情報を記録する不揮発性メモリー

概要

2010(平成22)年現在、活発に研究開発が進められているメモリーである。

情報は磁化の方向で記録されるが、これを電子のスピンによって生じる磁場(磁界)を利用して変更する。

電源を切ってもデータは消えず、かつ読み書きの速度はDRAMに匹敵するなど、利点が多い。

速度が遅く、しかも使いにくいフラッシュメモリーの代替となることが期待されている。

リンク
用語の所属
不揮発性メモリー
関連する用語
MRAM
フラッシュメモリー

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic