通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

マルチチップモジュール
辞書:科学用語の基礎知識 半導体用語編 (IYIC)
読み:マルチチップモジュール
外語:MCM: Multi-Chip Module
品詞:名詞

IC(集積回路)のパッケージ手法の一つで、複数のプロセッサーを一つにパッケージすること。略して「MCM」。

概要

CPU+DRAM、CPU+GPU、といったものが見られ、一般にはヘテロジニアスである。

1チップ化することで、基板上の距離が縮まることからデータ伝送の高速化と低消費電力に寄与し、また、実装面積削減、ICパッケージのコスト低減などのメリットがある。

例えば、任天堂のゲーム機「Wii U」では、CPUは米IBMのPower、GPUは米AMDのRadeonを、日本のルネサスエレクトロニクスの製造でMCMとして採用した。

リンク
関連する用語
マルチコア

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic