![]() |
![]() |
![]() |
フォントキャッシュ |
辞書:電算用語の基礎知識 計算機OS機能編 (TCOS) |
読み:フォントキャッシュ |
外語:font cache |
品詞:名詞 |
高頻度で利用するフォントデータをあらかじめ展開しておき、すぐ利用できるように保持しておく機構のこと。文字の表示や印刷の高速化のためにOSやプリンターなどで使われている。
例えば、Microsoft Windowsでも基本的な画面表示の高速化のために導入されているが、何らかの拍子にキャッシュ内容が壊れる場合があり、こうなると正常な表示ができなくなる。キャッシュファイルの内容を削除するか、安全を取るならセーフモードで一旦立ち上げ直すことでキャッシュ内容をリセットでき、回復することができる。
キャッシュファイルは、Windows 95/98系なら "\Windows\ttfCache"、Windows 2000なら "\WINNT\system32\FNTCACHE.DAT" である。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |