HTMLレンダリングエンジンに対するテストの一つ。
旧Acid1の後継で、HTML、CSS 2.1などのW3Cの勧告に対する準拠度を測定することができる。
Acid2に完全準拠していれば「スマイリー」が描かれ、これにどれだけちかいかにより、準拠の水準を判断することができる。また、準拠していた場合に表示されるだろうもののサンプル画像も公開されている。
後継はAcid3である。
Acid2に合格しているHTMLレンダリングエンジンは次の通り。
- Gecko 1.9(Mozilla Firefox 3)以降
- iCab 3.xまで
- KHTML
- Opera 9.0以降、Opera Mobile
- Trident 4.0(Internet Explorer 8)以降
CSS 2.1の様々な機能を巧みに用いてスマイリーを表現している。
二つの目は画像だが、これも外部参照ではなく、RFC 2397
(dataスキーム)が使われている。
この目の下にも隠し画像がある。正常に表示できれば目で上書きされるが、それが出来ていない場合にはERRORなどと共にこの画像が表示されるようなギミックとなっている。
関連するリンク
http://www.webstandards.org/files/acid2/test.html#top
関連する用語

Webブラウザー