通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

CF+
辞書:電算用語の基礎知識 計算機記憶装置編 (TCPERIS)
読み:コンパクトフラッシュ-プラス
外語:CF+: CompactFlash Plus
品詞:名詞

1998(平成10)年にCFAが策定したディスクドライブや各種I/O機能に対応したコンパクトフラッシュの拡張規格。

目次
特徴
機能

従来のコンパクトフラッシュがメモリーカード限定だったのに対し、モデムEthernetBluetoothなどの各種インターフェイスや、ハードディスクドライブなどのメモリー以外の記憶デバイスも利用可能にした。

寸法

形状は従来と同じ36.4mm×42.8mm。

厚みは従来と同じ3.3mm厚のType Iと、5mm厚のType IIがある。

登場当初はType IIのものしか無かったため、CF+ Type IIを単に「CF Type II」と記述することも多かった。

IF

従来のコンパクトフラッシュとカードの電気的仕様は同じになっているため、CF+スロットで従来のカードも利用できる。

また、Type I、II共にPCカードアダプターを用いることでPCカードType IIスロットで利用することができる。

製品例

実際の製品として、次のようなものがある。

リンク
用語の所属
コンパクトフラッシュ
関連する用語
メモリーカード
ハードディスクドライブ

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic