通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

X.Org (実装)
辞書:電算用語の基礎知識 ローカルアプリ一般編 (PNAPLLI)
読み:エックス-オーグ
外語:X.Org
品詞:固有名詞

X11の実装の一つ。The X.Org Foundationにより作られたX Window System

目次
沿革

最初のバージョンはX Window System Version 11 Release 6.7(X11R6.7)である。

今後の予定

事件
発端

事の発端は、2004(平成16)年2月29日にリリースされたXFree86 4.4.0より、新ライセンスが採用されたことであった。

この時に、旧BSDライセンスと同様の宣伝条項が追加されることとなった。

このライセンスはGPLの第6項に反していたためLinuxでは使えないという判断になり、大騒ぎとなった。そこで元XFree86の開発メンバーが離脱してX.Orgと合流し、開発を継続することになった。

X.Orgのベースとしたのは、このライセンス変更直前のリリースである、XFree86 4.4RC2である。

BSD

宣伝条項の有無という差はあるが、BSDは過去も今もBSDライセンスである。現BSDライセンスとの親和性は損われていないにも関わらず、各BSDもXFree86の採用を躊躇うようになり、やがてX.Orgへと移行を始めた。

OpenBSDでは当初XFree86 4.4.0を採用したが、やがて使わない方針を示し、X.Orgに移行した。FreeBSDもNetBSDも、今はX.Orgである。

BSDと言えども、GCCなどGNUの恩恵からは逃れられない定めなので、その辺の空気を読んだようである。また、皆がX.Orgを使うようになれば、自ずとこちらのほうが改善が進むので、「古い」XFree86を使い続ける理由もない、という判断もあったのだろう。

従って、X.OrgはXFree86の支流と言うよりは、本家断絶により分家が家業を継いだような存在、とも言える。

リンク
関連するリンク
X.Org Foundation
用語の所属
X Window System
Xサーバー
関連する用語
The X.Org Foundation
XFree86

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic