通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

ソケット
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術中編 (CTTRAN)
読み:ソケット
外語:socket
品詞:名詞

プロセス間通信の方法の一つ。

目次
概要

異なるコンピューターで動作するプロセス間の通信にも使え、実際その使い方が多い。TCP/IPなどが代表といえる。

この機能は4.2BSDで初めて実装され、現在では殆どのオペレーティングシステムで使えるほどに普及した。

特徴

通信をする際には、まずソケットによってコネクションが張られる。

こうすると、プロセス間通信をアプリケーションからはファイルへの入出力と同じに扱うことができる点が便利なため、広く普及している。

例えば、HTTPのサーバーであるhttpdはサーバーコンピューターのTCPポート80にソケットを作り、クライアントが(Webブラウザーなどで)ソケットに繋ぎに来るのを待っている。

リンク
用語の所属
プロセス間通信
関連する用語
Winsock
BSD

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic