通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

通常PC用 / 人気 更新 今日 カテ
電子計算機 > 文書・書籍 > RFC > 番号 > 〜0999
通信 > プロトコル > 階層分類 > 中位層 > ルーター用 > ルーティングプロトコル
EGP
辞書:通信用語の基礎知識 通信手順中編 (CPTRAN)
読み:イージーピー
外語:EGP: Exterior Gateway Protocol
品詞:名詞

AS間の経路制御を行なうルーティングプロトコルで、EGPsの実装の一つ。

概要

RFC 904で規定されている。

IPv4を直接利用しており、IPのプロトコル番号は8。

近年はBGPに取って代わられ、EGPは歴史的プロトコルとされている。

リンク
用語の所属
ルーティングプロトコル
EGPs
関連する用語
IGP
BGP
IGRP
EIGRP

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic