通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

RJ
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術接続編 (CTIF)
読み:アージェイ
外語:RJ: Registered Jack
品詞:名詞

モジュラージャックの型式の一つ。ポジション数(極数)とコンタクト数(芯数)に応じて、枝番を付けて呼ばれる。

目次
由来

RJとは、Registered Jack、すなわち「登録済みジャック」の意である。これは、ベル研究所がUSOC(Universal Service Ordering Codes)として配列を決定したのが発端であるとされている。

RJという呼称自体は規格でも商標でもない、単なる俗称である。

標準化に於いては、ANSI/TIA/EIAなどが独自に行なっている。

特徴
種類

6極

RJ-11 6極2芯プラグ
RJ-11 6極2芯プラグ

RJ-14 6極4芯プラグ
RJ-14 6極4芯プラグ

8極

RJ-45プラグ
RJ-45プラグ

リンク
用語の所属
モジュラージャック
RJ
関連する用語
電話
10BASE-T
RJ-11
RJ-12
RJ-45
RJ-48
MT-RJコネクター

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic