通信用語の基礎知識 発見!イイお店 戻る

通常PC用 / 人気 更新 今日 カテ
電子計算機 > 文書・書籍 > RFC > 番号 > 〜2999 > 2000番台
電子計算機 > ソフト > ツール名称 > 変換・加工
base64
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術郵便編 (CTMAIL)
読み:ベース-ろくよん
外語:base64
品詞:固有名詞

MIMEで使われている、バイナリをテクストに変換する手法のひとつ。仕様は、RFC 2045(MIMEパート1)に書かれているほか、RFC 3548で情報提供プロトコル扱いで公開されている。

目次
概要

電子メールにおけるバイナリデータの転送の標準として利用されているもので、8ビット3文字を、6ビット4文字に変換する。

英数大小と幾つかの記号を合わせた計65種類の文字で構成される。最後の部分など、4文字に満たない部分は=で埋める為、26(=64)より1字多い。

RFCで規定されるメールの標準仕様の一つで、今では未対応のMUAは皆無だが、古いMUAでは利用できないことがある。もともとUNIXではuuencode/uudecodeMacintoshではBinHexと呼ばれるものが利用されていた影響もあって、そのいずれかしか対応していないMUAも現存するためである。

使用する文字
A〜Z
0〜25
a〜z
26〜51
0〜9
52〜61
+
62
/
63
リンク
関連するリンク
RFC 2045
RFC 3548
用語の所属
64
利用環境
MIME
電子メール
関連する規格
base32
関連する用語
ESMTP
SMTP
UNIX
Macintosh
Microsoft Internet Mail
対抗する規格
uuencode/uudecode
BinHex
ISH
おさかな

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic