十悪

読み:じゅうあく
品詞:名詞

仏教において、してはならないとされる10の悪行のこと。五逆と共に悪逆という。

殺生、偸盗、邪淫、妄語、綺語、両舌、悪口、貪欲、瞋恚、愚癡、をいう。

  • 身の三悪(正行)
    • 殺生(せっしょう) ‐ 無意味に他人や衆生の命を奪うこと
    • 偸盗(ちゅうとう) ‐ 盗みのこと
    • 邪淫(じゃいん) ‐ 不淫らな異性交遊のこと
  • 口の四悪(正語)
    • 妄語(もうご) ‐ 嘘をつくこと
    • 綺語(きご) ‐ 奇麗事を言って誤魔化すこと
    • 両舌(りょうぜつ) ‐ 二枚舌を使うこと
    • 悪口(あっく) ‐ 他人の悪口を言うこと
  • 意の三悪(正思)
    • 貪欲(とんよく) ‐ 欲深いこと
    • 瞋恚(しんに) ‐ すぐ怒ること
    • 愚癡(ぐち) ‐ 恨んだり妬んだりすること
関連する用語

悪逆
五逆
意の三悪
口の四悪
身の三悪

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club