ローランドのシンセ音源モジュールの一つ。
32パート64音ポリの高性能音源である。
- 最大同時発音数: 64音
- パート数: 32
- 音色数: 654
- ドラムセット: 24 (2SFXを含む)
- SFX: 2
- 音色配置フォーマット
- 音色マップ
筐体のサイズは1.5Uハーフラックと変則的である。
廉価版のSC-88VLもあり、こちらは1Uであるためコンパクトで扱いやすく、価格も安かったためSC-88VLより売れ行きが良かった。そのため、SC-88の店頭値が仕入価格を割っていることもしばしばあった。
ボタン一つでSC-55mkIIの下位互換モード(完全な互換性はないが、一応使えるレベルの互換性が提供されていること)になる。
またその互換性能もかなり高く、評判はよかった。
このSC-55マップにするには、まずALLのLEDを点灯させてから、SC-55MAPのLEDを点灯させる。
コンピュータ端子と呼ばれる、パソコンのシリアルポートに直結できる端子が付いている。
専用のケーブルを使用すればMPUやMIDIケーブルなどを使わなくても利用できる。
同時期のライバル製品に、次の製品があった。
関連する用語

ローランド

シンセサイザー

SC-88VL

SC-88Pro

SC-55mkII