通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

クラリチン錠
辞書:科学用語の基礎知識 薬学・一般薬編 (BPHARI)
読み:くらりちん-じょう
外語:Claritin
品詞:商品名

ロラタジンを主成分とする抗アレルギー薬。第2世代抗ヒスタミン剤(H1受容体遮断薬)。

メーカーはMSD(旧・シェリング・プラウ)。

目次
薬品の特徴

抗ヒスタミン剤によくある副作用の「眠気」が少ない。比較的即効性で効果も長いため、1錠10mgを一日一回、食後に経口投与する。

10mg錠は薬品コード4490 027F 1022、識別コード233。薬価132.80円/10mg1錠。

レディタブ10mg錠は薬品コード4490 027F 2029。薬価136.70円/10mg1錠。

効果・効能

アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹、皮膚炎、皮膚掻痒症)に伴う掻痒。

成分・添加物

成分

添加物
規制区分
剤形

錠剤とレディタブがある。


錠剤

錠剤は割線入り円形白色素錠

クラリチン10mg表
クラリチン10mg表


レディタブ

レディタブは口腔内崩壊錠で白色の素錠。

風味等

不明。

名称の由来

不明。

副作用など

副作用は滅多に起こらないが、万一副作用が現われた場合は、必要に応じて使用の中止などの適切な対応が必要である。

リンク
関連するリンク
添付文書
特徴
抗ヒスタミン剤
有効成分
ロラタジン

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic