通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

ココナッツ油
辞書:科学用語の基礎知識 化学物質・食品編 (NFOOD)
読み:ココナッツゆ
外語:coconut oil
品詞:名詞

ココヤシの種子(ココナッツ)を圧搾等して搾りとられる植物油脂のこと。椰子油、ココナッツオイル。

目次
概要

ココヤシの種子から取られた油である。

性質の類する油に、アブラヤシの種子から得られるパーム核油がある。

特徴
化学的性質

脂肪酸は、ラウリン酸(12:0)が約半分と多く、これにミリスチン酸(14:0)、パルミチン酸(16:0)などが続く。

占める脂肪酸のうち8割以上が飽和脂肪酸となっているのが特徴である。

用途

多くは石鹸や洗剤の材料に使われている。

食用としても使われており、ココアバターの代用品やコーヒー用クリームの材料にもなっている。

リンク
用語の所属
食用油
植物油脂
関連する用語
ババス油
パーム核油

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic