通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

タランチュラ星雲
辞書:科学用語の基礎知識 天文学天体名編 (USTLN)
読み:タランチュラせいうん
外語:Tarantula Nebula
品詞:固有名詞

かじき座方向に見られる「大マゼラン雲」の中にある散光星雲。毒ぐも星雲とも呼ばれている。

目次
概要
基本情報
物理的情報
観測情報
主なカタログ番号
特徴
HII領域

銀河系の伴銀河である大マゼラン雲にある巨大なHII領域(自ら発光する散光星雲)である。

このHII領域は、局部銀河群内で最大ともされ、推定直径は200パーセク以上である。

これは星形成領域であり、星雲中央の若い高温の星々から強い紫外線が放射されていて、これにより星雲中の水素原子や酸素イオンが励起され、鮮やかな色を発している。

規模

推定質量は太陽質量の45万倍。

現在は散光星雲だが、このまま星形成が続くと、将来的には球状星団になると推定される。

超新星

大マゼラン雲内、タランチュラ星雲の外縁部でSN 1987Aが発見された。

リンク
関連するリンク
NGC 2070 -- Cluster of Stars @ SIMBAD
用語の所属
大マゼラン雲
散光星雲
関連する用語
HII領域

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic