![]() |
![]() |
![]() |
NAD+ |
辞書:科学用語の基礎知識 化学物質名・生体物質編 (NSUBNBL) |
読み:エンエイディープラス |
外語:NAD+: Nicotinamide Adenine Dinucleotide |
品詞:名詞 |
ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオチド。解糖系やTCA回路で還元型の補酵素として働く物質。
|
物質の情報 |
三水和物 |
NAD+
誘導体、関連物質の例 |
物質の特徴 |
解糖系 |
解糖系においては、グルコース + 2ADP + 2Pi + 2NAD+ → 2ビルビン酸 + 2ATP + 2NADH + 2H+という反応で用いられる。
TCA回路 |
TCA回路では、イソ枸櫞酸 → α-ケトグルタル酸 → スクシニルCoAの各反応と、L-林檎酸 → オキサロ酢酸の反応に関与する。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |