![]() |
![]() |
![]() |
.eu |
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術識別子編 (CTURI) |
読み:ドット-イーユー |
外語:.eu: European Union |
品詞:名詞 |
ccTLDの一つ。EU(欧州連合)加盟国の国別ドメイン。
レジストリはEURid。
|
経緯 |
ISO 3166-1には国別コードとしてEUが登録されており、EUよりこれをccTLDとして扱えるようICANNに求めた。そして2005(平成17)年3月25日、ICANNはこれを承認した。
登録範囲 |
セカンドレベルに要望した文字列を登録できる。但し、ISO 3166の国名コードや、予約された用語等は、登録出来ない。
また、登録者はEU内に存在する必要がある。
特徴 |
EU(欧州連合)は国ではないが、.euというドメインは本来、国が管理するccTLDの一つである。
このドメイン以前、EUの行政執行機関、欧州委員会(European Commission)はeu.intを用いていたが、2006(平成18)年5月9日「ヨーロッパ・デー」から、europa.euへと変更された。
ちなみに、.euの登録申請受付開始から2日間で「sex.eu」が227件、「hotel.eu」が118件寄せられた、としている。この2ドメインが最も高い人気を持ち争奪戦となったことになる。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |