下妻市

読み:しもつま・し
外語:Shimotsuma city 英語
品詞:市

茨城県下妻市。茨城県の南西部に位置し、つくば市に隣接する市の一つ。

目次

基本情報

  • 地域: 関東地方
  • 面積: 80.88km²
  • 人口: 46,029人・14,971世帯(2007(平成19)年9月1日現在)
  • 市役所所在地: 〒304-8501 茨城県下妻市本城町2丁目22番地、代表電話0296-43-2111
  • 地方公共団体コード(市区町村コード): 08210-4
  • 市長: 稲葉本治(2010(平成22)年4月14日就任、1選目)

通信

象徴

  • 市花: 菊
  • 市木: 松
  • 市鳥: 指定なし
  • 市獣: 指定なし
  • 市蝶: 指定なし
  • 市魚: 指定なし
  • 市貝: 指定なし
  • 市歌: 不明
  • 1954(昭和29)年4月1日: 下妻町、大宝村、騰波ノ江村が合併し、(新)下妻町
  • 1954(昭和29)年6月1日: (新)下妻町、上妻村、総上村、豊加美村、高道祖村が合併して下妻市
  • 2006(平成18)年1月1日: 結城郡千代川村が合併

下妻市が出来たのは1954(昭和29)年6月1日だが、その2ヶ月前に下妻町は2村を吸収しているため、実質1町6村の合併によって市は誕生した。そして半世紀後、更に1村を合併し、現在に至っている。

「しもつま」という地名は由来が古く、文献に現われるのは935(承天5)年の「和名抄」とされる。これを「下妻」と書くようになったのは鎌倉時代以降とされている。

地勢

市の東に小貝川、西に鬼怒川が流れ、市中央は砂沼と、水の豊かな地勢で、市内には広大な田園風景が広がる。

主要河川

  • 鬼怒川
  • 小貝川

主要湖沼

  • 砂沼

町域

区内の主な町域は次の通り(ほぼ50音順)。

  • あ行
    • 赤須 (あかす)
    • 伊古立 (いごだつ)
    • 石の宮 (いしのみや)
    • 今泉 (いまいずみ)
    • 江 (え)
    • 大木 (おおき)
    • 大木新田 (おおきしんでん)
    • 大串 (おおくし)
    • 大園木 (おおぞのき)
    • 長萱 (おさがや)
    • 小島 (おじま)
    • 小野子町 (おのこちょう)
  • か行
    • 数須 (かずす)
    • 鎌庭 (かまにわ)
    • 亀崎 (かめざき)
    • 加養 (かよう)
    • 唐崎 (からさき)
    • 北大宝 (きただいほう)
    • 鬼怒 (きぬ)
    • 桐け瀬 (きりがせ)
    • 鯨 (くじら)
    • 黒駒 (くろこま)
    • 五箇 (ごか)
  • さ行
    • 坂井 (さかい)
    • 坂本新田 (さかもとしんでん)
    • 砂沼新田 (さぬましんでん)
    • 下宮 (したみや)
    • 尻手 (しって)
    • 柴 (しば)
    • 渋井 (しぶい)
    • 渋田 (しぶた)
    • 下木戸 (しもきど)
    • 下栗 (しもぐり)
    • 下田 (しもだ)
    • 下妻乙 (しもつまおつ)
    • 下妻甲 (しもつまこう)
    • 下妻丁 (しもつまてい)
    • 下妻丙 (しもつまへい)
    • 下妻戊 (しもつまぼ)
    • 神明 (しんめい)
    • 関本下 (せきもとした)
    • 宗道 (そうどう)
  • た行
    • 高道祖 (たかさい)
    • 田下 (たげ)
    • 田町 (たまち)
    • 大宝 (だいほう)
    • 筑波島 (ちくわじま)
  • な行
    • 中居指 (なかいざし)
    • 中郷 (なかごう)
    • 長塚 (ながつか)
    • 新堀 (にいぼり)
    • 二本紀 (にほんぎ)
  • は行
    • 羽子 (はねご)
    • 原 (はら)
    • 半谷 (はんや)
    • 比毛 (ひけ)
    • 肘谷 (ひじや)
    • 樋橋 (ひばし)
    • 平方 (ひらかた)
    • 平川戸 (ひらかわど)
    • 平沼 (ひらぬま)
    • 福田 (ふくだ)
    • 袋畑 (ふくろはた)
    • 古沢 (ふるさわ)
    • 別府 (べっぷ)
    • 堀篭 (ほりごめ)
    • 本宿町 (ほんじゅくちょう)
    • 本宗道 (ほんそうどう)
  • ま行
    • 前河原 (まえがわら)
    • 見田 (みた)
    • 皆葉 (みなば)
    • 南原 (みなみはら)
    • 村岡 (むらおか)
    • 本城町 (もとしろちょう)
  • や行
    • 柳原 (やぎわら)
    • 谷田部 (やたべ)
    • 山尻 (やまじり)
    • 横根 (よこね)
  • ら行
    • 若柳 (わかやなぎ)
  • わ行

隣接する自治体

  • 北: 筑西市
  • 東: つくば市
  • 南: 常総市
  • 西: 結城郡八千代町

運輸交通

主な道路

市内および至近距離に高速道路はない。最も近い高速道路は常磐道である。

一般国道
  • 国道125号
  • 国道294号
地方道
  • 茨城県道15号結城下妻線
  • 茨城県道56号つくば古河線
  • 茨城県道129号下妻常総線
  • 茨城県道131号下妻真壁線
  • 茨城県道133号赤浜谷田部線
  • 茨城県道136号高崎坂東線
  • 茨城県道214号沼田下妻線
  • 茨城県道217号皆葉崎房線
  • 茨城県道233号山王下妻線
  • 茨城県道334号下妻停車場線
  • 茨城県道335号大宝停車場線
  • 茨城県道357号谷和原筑西線

道の駅

市内には1ヶ所の道の駅が存在する。

駅名沿線道路住所電話番号
しもつま国道294号下妻市数須1400296-30-5294

鉄道

飛行場

市内に飛行場は無い。

議会(下妻市議会)

項目の有効期限について

この項目は、2015/12/31に有効期限が切れています。

上記期日以前は事実でしたが、現在では正しくない記述を含む可能性があります。

2011(平成23)年12月22日現在、市議会議員、定数20名、現役20名。

任期2011(平成23)年12月〜2015(平成27)年12月。

  • 無所属: 17名
  • 公明党: 2名
  • 日本共産党: 1名

国政選挙

  • 衆議院比例代表: 北関東ブロック
  • 衆議院小選挙区: 茨城県第7区
  • 参議院選挙区: 茨城県選挙区

民度、民意

投票率は平均6割で、平均的である。

  • 2011(平成23)年12月4日: 下妻市議会議員補欠選挙、投票率65.27%(男63.60%、女66.94%)
  • 2010(平成22)年3月28日: 下妻市議会議員補欠選挙、投票率61.41%
  • 2010(平成22)年3月28日: 下妻市長選挙、投票率61.43%
  • 2007(平成19)年12月2日: 下妻市議会議員選挙、投票率68.71%
  • 2006(平成18)年3月26日: 下妻市長選挙、無投票
  • 2003(平成15)年11月30日: 下妻市議会議員選挙、無投票

筑波サーキット

市の西端、結城郡八千代町に食い込む位置に、筑波サーキットがある。

鈴鹿や富士と比較すると規模は小さいが、首都圏における主要サーキットとなっている。但し、交通の便は極めて悪い。

シモンちゃん

下妻市合併に伴って産まれたマスコットキャラが「シモンちゃん」である。

下妻市に生息する国蝶「オオムラサキ」を擬人化した少女風キャラで、一部で人気を博している。

関連するリンク
下妻市市役所
シモンちゃん
用語の所属
日本国
関東地方
首都圏
関連する用語
シモンちゃん

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club