Momonga Linux

読み:ももんが・りぬっくす
外語:Momonga Linux 英語
品詞:商品名

モモンガが目印のLinuxディストリビューションの一つ。Red Hat系ディストリビューションに属する。

目次

このディストリビューションは、既に解散済みのKondara Projectが開発していたKondara MNU/LinuxのCVSリポジトリをベースに開発されたものであり、事実上の後継である。

開発プロジェクトはMomonga Projectと呼ばれ、2002(平成14)年7月1日に結成された。

由来

かつてはKondara ProjectとしてKondara MNU/Linuxを開発していた。しかし、Kondara Projectのスポンサーだったデジタルファクトリ株式会社との間に商標問題が発生、このため2002(平成14)年7月15日、Kondara Projectは解散することになった。

これから遡ること約2週間、新たにMomonga Projectが立ち上げられ、旧Kondara Projectの開発者たちの一部はMomonga Projectへと移っていた。

Kondara Projectは、ソースのみならずCVSリポジトリもそのまま公開し、これをMomonga Projectが引き継ぐ形でMomonga Linuxは開発が始められた。このため、メンバーの交流にIRCを使うなど、開発スタイルはKondara Projectの頃の特徴を色濃く残しており、事実上の後継Projectである。

なお、Momonga(モモンガ)という名は、かつてKondara Projectで開発され使われていたRubyベースのインストーラーの名前から取られたものである。

また、Momonga Projectが使用しているサーバーなどのリソースは、IIJが無償提供している。

開発目標

Fedora Core(現Fedora)互換のディストリビューションとして開発されており、管理方法、設定ファイルの配置位置、記述方法などに互換性が持たされている。

このため、日本由来のディストリビューションながら、世界中で多数出版されているFedora関連の書籍などから得た情報がそのまま使える利点がある。これゆえに、Fedora/Red Hat Linux用の商用ソフトウェアも、殆どそのままで利用できる利点もある。

また、IPv6IPsecACPIなどの新技術を積極的に採用し、しかし同時に、多機能と相反する安定性の実現をも目標としている。他のLinuxディストリビューションに先駆けて採用された技術も数多い。

バージョン

Momonga Linuxは、バージョンごとに、コードネームに加えて「テーマカラー」が用意されているのが他のLinuxディストリビューションに見られない特徴である。

コードネームは、原則としてアニメなど二次元の女の子の名前である。

各バージョンのサポート期間は、次のバージョン公開まで。バージョンアップは不定期である。

沿革

  • 2002(平成14)年7月1日 ‐ プロジェクト結成
  • 2002(平成14)年7月15日 ‐ 前プロジェクト(Kondara Project)解散
  • 2004(平成16)年8月6日 ‐ Momonga Linux 1 (Kaede) リリース
  • 2004(平成16)年8月 ‐ コミックマーケット66参加
  • 2004(平成16)年12月 ‐ coLinux用Momonga Linux1イメージ公開
  • 2005(平成17)年4月25日 ‐ Momonga Linux 2 (Asuna) リリース
  • 2005(平成17)年8月 ‐ コミックマーケット68参加
  • 2005(平成17)年9月 ‐ オープンソースカンファレンス2005 Tokyo/Fall参加
  • 2005(平成17)年10月 ‐ coMomonga Linux2+リリース
  • 2006(平成18)年3月 ‐ オープンソースカンファレンス2006 Tokyo参加
  • 2006(平成18)年4月 ‐ coMomonga Linux2++と各種Live CDリリース
  • 2006(平成18)年8月14日 ‐ Momonga Linux 3 (Mikuru) リリース
  • 2006(平成18)年8月 ‐ Momonga Linux3 Vmwareイメージ リリース
  • 2006(平成18)年10月 ‐ coMomonga Linux3リリース
  • 2007(平成19)年8月19日 ‐ Momonga Linux 4 (Izumi) リリース
  • 2008(平成20)年2月29日 ‐ Momonga Linux 4 Plus リリース
  • 2008(平成20)年10月10日 ‐ Momonga Linux 5 (Miyako) リリース
  • 2009(平成21)年7月27日 ‐ Momonga Linux 6 (Touka) リリース
  • 2009(平成21)年11月17日 ‐ Momonga Linux 6 Plus リリース
  • 2010(平成22)年9月13日 ‐ Momonga Linux 7 (Natsuki) リリース

コードネーム

趣味のディストリビューションらしく、コードネームも趣味に走っている。

誰が決めているのかは定かではないが、参加メンバー全員に周知されているわけでは無いらしい。以下は、コードネームと、その推測される元ネタであるが、推測であるため誤っているかも知れない。

  1. Kaede

    芙蓉楓(ふようかえで) (SHUFFLE!/Navel)

  2. Asuna

    神楽坂明日菜 (魔法先生ネギま!/赤松健)

  3. Mikuru

    朝比奈みくる (涼宮ハルヒ/谷川流著、いとうのいぢ画)

  4. Izumi

    イズミ・カーティス (鋼の錬金術師/荒川弘)

  5. Miyako

    宮子 (ひだまりスケッチ/蒼樹うめ)

    宮村みやこ (ef - a fairy tale of the two.)

  6. Touka

    トウカ (うたわれるもの/Leaf/アクアプラス)

  7. Natsuki

    玖我なつき (舞-HiME/サンライズ)

関連するリンク
http://www.momonga-linux.org/
用語の所属
Linux
Linuxディストリビューション
Red Hat Linux
関連する用語
Kondara MNU/Linux

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club