通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

変な地名 (日本)
辞書:国土用語の基礎知識 地理用語編 (EGY)
読み:へんな-ちめい
外語:strange address
品詞:名詞

変わった地名のこと。

目次
概要

変な、と言っては当該地住人に失礼だが、しかしその地に居ない人には由来などが良くわからない、地名だけを見聞きしても意味が分からない、あるいは驚くような単語が使われている、このような地名は変な地名といえる。

日本では昔から変な地名には事欠かなかったが、昨今の市町村合併で次々と安直な地名が出て来て物議を醸している。あまりにも変過ぎるものは痛い地名と呼ばれる。

特徴
状況

普通に変な地名の代表は、アイヌ語起源の北海道と、琉球王国だった沖縄県のそれぞれの地名である。

アイヌ語起源のものは数が多すぎるので敢えて紹介はしないが、沖縄県では特に漫湖は有名で、NHKでも紹介されたが字幕だけで名前は読み上げられなかった。

代表例

概ね北から南に並べる。

リンク
関連する用語
痛い地名
変な地名 (世界)

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic