通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

メチルバイオレット
辞書:科学用語の基礎知識 化学物質編 (NSUB)
読み:メチルバイオレット
外語:Methyl violet
品詞:名詞

強酸性判定に用いることができるトリフェニルメタン系指示薬の一つ。pH0では黄色を呈するが、pH1.6以上でを呈する。

目次
物質の情報
メチルバイオレット

常温常圧乾燥下では緑色の粉末。

メチルバイオレット2B

常温常圧乾燥下では緑色の粉末。

誘導体、関連物質の例
物質の特徴

ベンゼン環に2個の2個のメチル基と1個のアミノ基が付いたものをジメチルアニリンと言う。

炭素を中心に、これが三つ付いたものをクリスタルバイオレットといい、別名はメチルバイオレット10Bである。

そして、このうちのジメチルアニリンについて、末端のメチル基の幾つかが水素に置換したものを一般にはメチルバイオレットという。

安全性

危険性

有害性

環境影響
リンク
用語の所属
指示薬
ジメチルアニリン
関連する用語
強酸性

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic