ムクロジ目ムクロジ科レイシ属の常緑小高木。〓枝。レイシともいうが、キノコのレイシ(霊芝)とは異なる。
▼はAPG分類法における階層で、従来の階級にないもの。
- ドメイン: 真核生物 Eukaryota
- 界: 植物界 Plantae
- 門: 被子植物門 Angiosperm
- ▼: 真正双子葉類 eudicots
- ▼: 基幹真正双子葉類 core eudicots
- ▼: バラ群 rosids
- ▼: 第2真正バラ群 eurosids II
- 目: ムクロジ目 Sapindales
- 科: ムクロジ科 Sapindaceae
- 属: レイシ属 Litchi
- 種: レイシ chinensis
古い分類法での階層構造は次の通り。
新エングラー分類法
- 門: 被子植物門 Angiospermae
- 綱: 双子葉植物綱 Dicotyledoneae
- 亜綱: 古生花被植物亜綱 Archichlamydeae
- 目: ムクロジ目 Sapindales
- 科: ムクロジ科 Sapindaceae
クロンキスト分類法
- 門: モクレン門 Magnoliophyta
- 綱: モクレン綱 Magnoliopsida
- 亜綱: バラ亜綱 Rosidae
- 目: ムクロジ目 Sapindales
- 科: ムクロジ科 Sapindaceae
支那南部原産。
果実は丸い。果肉は白色透明でブドウの実のように軟らかい。
独特の風味と酸味があり、かつての唐の玄宗皇帝の妃、楊貴妃が好んだといわれている。
その香気成分はエチルアセテート、イソアミルアルコール、シトロネロール、アセチルメチルカルビノール、酢酸などを主成分に、アルコール類やエステル類などが含まれる。
用語の所属

植物界

被子植物門
関連する用語

霊芝