通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

午後のこ〜だ
辞書:電算用語の基礎知識 ローカルアプリ音像編 (PNAPLLG)
読み:ごごのコーダ
品詞:固有名詞

Windows用のmp3エンコーダーの一つ。GNU LGPLで配布されている。

目次
概要

LAMEをベースにして、エンコード速度が可能な限り早くなるようなチューニングが行なわれている。

また、一部のオプションが簡略化されたり、自動設定で行なわれるようになって使いやすくなっている。

特徴
名前など

名前の由来はmp3の隠語をあらわす「午後3時」と「午後の紅茶」と「エンコーダー」を掛け合わせたことから。

起動時に猫耳女の子が出てきたのも特徴(現在はメイド服の女の子)。SSTPとの通信機能も備えている。

最新技術対応

MMX3DNow!SSESSE2Enhanced 3DNow!マルチプロセッサーといった最新技術にいち早く対応し続けてきた。

そのため、新しいCPU規格ができるたび、午後のこ〜だのバージョンアップが待ち望まれ、登場するやいなやベンチマークテストに使われたという逸話を持つ。

音質

午後のこ〜だver.2までは速度優先で音質の評価があまり高くなかった。そのため、午後のこ〜だでエンコードされているファイル(特に低ビットレートのもの)を極度に嫌う人もいる。

ver.3以降は速度と音質のバランスが取れているとしてそれなりに評価がある。ver.3では大幅に機能がアップし、ベンチマーク、ライン入力録音などが追加された。

特許問題

もともと午後のこ〜だは学術研究用という名目で配布されていたことから、特許の問題はクリアできると考えられていた。

しかし、実際には明らかにそれ以外での使用形態が多く、2001(平成13)年1月7日に一旦バイナリコードの配布が停止され、ソースコードのみの提供となった。

その後、ver.3を配布するにあたって、インストーラーにソースコードとコンパイラーを内蔵することにより、バイナリコードを配布しないという抜け道が取られるようになった。

エンコードエンジン

コーデックはGOGO.DLLというライブラリ、またはGOGO.EXEというWin32コンソール版として提供されている。

ソフトウェアとしての午後のこ〜だ自体がこれを用いるのはもちろんのことだが、他のフリーソフトウェアなども、このDLL等に対応したものがある。

リンク
関連するリンク
@MarineCat
With Unz
関連する用語
mp3
LAME
エンコード
猫耳
メイド服
SSTP

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic