![]() |
![]() |
![]() |
通常PC用 / 人気 更新 今日 カテ |
通信 > プロトコル > 標準・勧告 > IEEE > IEEE 802 > IEEE 802.3 > 802.3ae・3an(10GbE) |
通信 > 装置・設備 > LAN・MAN・PAN > 有線 > Ethernet > ≦10Gbps |
10GBASE-X |
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術物理層編 (CTPMD) |
読み:じゅうギガベースエックス |
外語:10GBASE-X |
品詞:名詞 |
10GbEの規格の総称。2002(平成14)年6月にIEEE 802.3aeとして大半の規格が標準化され、更にIEEE 802.3anで10GBASE-Tが追加された。
|
概要 |
大きくわけてWAN用の10GBASE-WファミリーとLAN用の10GBASE-Rファミリーがあり、それぞれ用いる波長などによってさらに細かく分かれる。
名称としては、10000BASE-Xとなる可能性もあったが、結局10GBASE-Xで落ち着いた。
種類 |
平衡型ケーブルを用いた10GBASE-CXも一時検討されたが、規格としては採用されていない。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |