通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

6to4
辞書:通信用語の基礎知識 通信技術中編 (CTTRAN)
読み:スィックス-トゥー-フォー
外語:6to4
品詞:名詞

IPトンネリングの一つで、IPv4ネットワーク経由でカプセル化されたIPv6パケットを転送する、IPv4‐IPv6移行技術の一つ。

目次
概要

IPv4グローバルアドレスを持ったホストに対して一意になるIPv6アドレスを割り当て、IPv6データグラムをカプセル化しIPv4ネットワーク越しに送受信する。

これにより、ホストが別途IPv6アドレスを持っていなくても、そしてネットワークがIPv4しかなくても、IPv6パケットを送受信できる。

6to4はグローバルアドレスが必要なためNAT配下では利用できないが、NAT配下でも使える関連技術にTeredoなどがある。

特徴
6to4アドレス

RFC 3056で、使用するアドレスは「2002::/16」と決められている。

結果として、「2002:IPV4ADDR::/48」というアドレスが割り当てられることになる。

概念

IPv6ホストから見ると、IPv4ネットワークは、6to4ルーター越しに巨大なTLA(2002::/16)に見える。

6to4ルーター

6to4を使うためには、6to4ルーターと呼ばれるリレールーターを経由せねばならない。

ノードはIPv6データグラムをIPv4にカプセル化してリレールーター宛に送出する。この時のパケットは、次のような特徴を持つ。

ルーターはIPv4ヘッダーを外してIPv6データグラムを取り出し、IPv6上にあるホスト宛へと転送する。

相手IPv6ホストから送信元へは、相手IPv6ホストが選んだ手近な6to4ルーター経由で戻る(いわゆるホットポテトルーティング)。このため6to4では、データグラムの往復経路が異なる場合が多い。

リンク
用語の所属
IPトンネリング
関連する用語
IPv4
IPv6

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic