通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

RFC 1144
辞書:通信用語の基礎知識 通信手順中編 (CPTRAN)
読み:アーエフスィーいちいちよんよん
外語:RFC 1144: Request For Comments 1144
品詞:名詞

俗にVJ圧縮(Compression)と呼ばれる、SLIPPPPなどの低速シリアル回線経由のTCP/IP接続用のヘッダー圧縮技術。

目次
情報
概要

IPv4パケットには20オクテットのIPv4ヘッダーが、TCPにも最低20オクテットのTCPヘッダーがあり、合計しておよそ40オクテットにもなる。

これで例えばTELNETなどを使った場合、1文字送受信するのに、送信が41オクテット、エコーバックに41オクテットと、合計で82オクテットが必要になる。つまり、1文字の送受信に80オクテットものオーバーヘッドが存在していることになる。

また、更に下位のプロトコルであるPPPなどのオーバーヘッドも加味されることを考えると、これは低速なシリアル回線を経由する場合、深刻な問題となる。

そこで、Van Jacobsonによって考案されたヘッダーの圧縮方法が、このいわゆるVJ圧縮である。このRFCは提案標準プロトコル扱いで規定されており、低速(300bps〜19200bps)なシリアルリンク上でTCP/IPのパフォーマンスを改善するための方法について述べられている。

特徴
着想

TCP/IPのヘッダーは、全てのTCP/IPパケットに必ず付くが、しかし一つのコネクション内では殆ど変化がない。

頻繁に変化するのはチェックサムを除くとシーケンス番号やACK番号くらいだが、この変化は一定の法則に従った増分だけである。そこで、各フィールドが変化したかどうかのフラグを用意し、変化したものだけを送信するようにすることで、最短で3オクテットにまでヘッダーを短縮することができるようにした。

RFC 1144はTCP/IP専用でUDP/IPは対象から外されている。RFC内でも述べられているが、検討した結果充分な圧縮効果が無いと判断されたためで、またこのためにTCPとIPの各ヘッダーを別々に圧縮する方法も検討されたが平均的なヘッダー圧縮サイズが50%程度に落ち込み、さらに圧縮展開のコードサイズが倍増することから却下した、としている。

発展形

この仕様をもとに、TCPではなくIP/UDP/RTPの各ヘッダー圧縮を実現するものがRFC 2508(低速シリアルリンク向けIP/UDP/RTPヘッダー圧縮)で、提案標準プロトコル扱いで規定されている。

RFC 1144では断念されたUDPヘッダー圧縮が実現されている。

リンク
関連するリンク
RFC 1144
関連する用語
PPP
SLIP

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic