![]() |
![]() |
![]() |
キロン |
辞書:科学用語の基礎知識 天文学天体名太陽系編 (USTLNSS) |
読み:キロン |
外語:Chiron |
品詞:固有名詞 |
太陽系の天体の一つで、小惑星の一つであり、周期彗星の一つでもある。
|
情報 |
基本情報 |
衛星 |
なし。
特徴 |
構成成分 |
天体の成分は定かではないが、彗星でもあり、コマも観測されている。
天体名 |
神話ではケイローンはケンタウロスであり、医術や音楽などに優れたとされる。
歴史 |
天体の発見 |
1977(昭和52)年10月18日に、アメリカの天文学者チャールズ・トーマス・コワル(Charles Thomas Kowal)がパロマー天文台での観測で発見した。
当時は小惑星として発見されたものの、後に彗星であることが明らかとなり、現在では小惑星と彗星の両方に登録されている。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |