3月20日 |
読み:さんがつ・はつか |
外語:March 20th |
3月20日は、グレゴリオ暦で年始から79日目(閏年では80日目)にあたり、年末まであと286日です。
旗日(日本国の祝日)
今年の3月20日は「春分の日」です。
祝日は、雨天でなければ玄関前に国旗を掲揚し、趣旨にそったお祝いをする日です。
今年の3月20日は、二十四節気の「春分」です。
- 1882(明治15)年<143年前> ‐
台東区 ‐ 日本初の近代動物園、上野動物園開園
- 1951(昭和26)年<74年前> ‐
LPレコード ‐ 日本コロムビアが「長時間レコード」として発売
- 1970(昭和45)年<55年前> ‐
JOTP-FM ‐ 開局する
- 1995(平成7)年<30年前> ‐
丸ノ内線 ‐ 地下鉄サリン事件が発生
- 1995(平成7)年<30年前> ‐
千代田線 ‐ 地下鉄サリン事件が発生
- 1995(平成7)年<30年前> ‐
日比谷線 ‐ 地下鉄サリン事件が発生
- 1995(平成7)年<30年前> ‐
サリン ‐ 地下鉄サリン事件が発生
- 1998(平成10)年<27年前> ‐
横浜町田インターチェンジ ‐ 横浜青葉IC供用に伴い、横浜町田ICに改称
- 1998(平成10)年<27年前> ‐
横浜青葉インターチェンジ ‐ 供用開始
- 2009(平成21)年<16年前> ‐
いいから曲作れ ‐ 鏡音リンオリジナル曲、公開
- 2009(平成21)年<16年前> ‐
虹色パレット ‐ 鏡音リンオリジナル曲、公開
- 2009(平成21)年<16年前> ‐
Internet Explorer 8 ‐ 公開
- 2011(平成23)年<14年前> ‐
ICOUSA ‐ 導入開始
占星術の十二宮では、この日に産まれた人は「双魚宮(うお座)」です。
(該当項目なし)
- 1727(享保12)年<298年前> ‐
アイザック・ニュートン ‐ イギリスの物理学者 (グレゴリオ暦1727年3月31日) (満84歳没)
- 1951(昭和26)年 ‐
LPレコード ‐ LPレコードの日 ‐ 日本コロムビアからの発売を記念
- (節気) ‐
春分
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Surveyor Ver 2.11b (19-Jul-2021)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
|
 |