有機酸(カルボン酸)の一つで、不飽和結合が3ヶ所(3価)の不飽和脂肪酸の一つ。n-3系不飽和脂肪酸で、n-3系の代表的物質である。
ビタミン様作用物質の一つで、必須脂肪酸である。
炭素数18、不飽和結合3ヶ所を有する。
- 組成式: C18H30O2
- 構造式: CH3CH2(CH=CHCH2)3(CH2)6COOH
- 分子量: 278.44
- 比重: 0.91 (水=1)
- 融点: (該当資料なし)
- 沸点: 230℃〜232℃ (1mmHg)
- CAS番号: 463-40-1
- 官報公示整理番号(化審法番号): 2-609
- 化学名: 9,12,15-オクタデカトリエン酸
α-リノレン酸

専門家はα-LNと呼ぶ。
亜麻仁油(アマニ油)や紫蘇油(シソ油)の成分。
ヒトは、α-LNからEPA、DHAを作ることができる。
空気中の酸素により容易に酸化される。
アルカリ物質と共に、容易に石鹸をつくる。
法規制など
危険性
- 引火点: 110℃より上
- 発火点: (該当資料なし)
- 爆発限界: (該当資料なし)
有害性
- 刺激
- 腐食性: (該当資料なし)
- 刺激性: 眼、気管を刺激する恐れがある
- 感作性: (該当資料なし)
- 毒性
- 急性毒性: (該当資料なし)
- 慢性毒性: (該当資料なし)
- がん原性: (該当資料なし)
- 変異原性: (該当資料なし)
- 生殖毒性: (該当資料なし)
- 催畸形性: (該当資料なし)
- 神経毒性: (該当資料なし)
環境影響
- 分解性: 易性分解性である
- 蓄積性: 無し
- 魚毒性: (該当資料なし)
関連するリンク
製品安全データシート
用語の所属

不飽和脂肪酸

n-3系不飽和脂肪酸

ビタミン様作用物質
関連する用語

リノレン酸