通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

米坂線 (JR)
辞書:鉄道用語の基礎知識 鉄道地理・東北編 (RGEOH)
読み:よねさかせん
外語:Yonesaka line
品詞:固有名詞

米沢と坂町を結ぶJR東日本の運転系統呼称の一つ。

目次
路線概要
路線の情報
起点・終点
路線
所属
路線の特徴
沿革
状況

2009(平成21)年3月14日のダイヤ改正時点で、臨時列車を除き、下り10便、上り12便しかない。下り13時台上り14時台の列車は、平日には運行されない。また、が降れば臨時で減便したり遅延したりする。

米沢〜坂町まで通しての列車は、快速べにばなを含め、上下ともに5便しかない。なお、快速べにばなは、米坂線内は各駅に停車する。

米沢発の列車は、殆どが羽前椿行きで、15時台に一便今泉止まりのものがある。

この路線の途中駅は、今泉と小国以外は全て無人駅または委託駅であり、駅弁などもない。たかが入場くらいでお金は取らないため、入場券なども存在しない。

今昔

現在は全線が単線である。

閉塞区間は3区間に分かれている。以前は全てスタフ閉塞方式だったが、現在は全て自動閉塞方式に移行している。

昔は蒸気機関車9600(79607)やC11などが走っていたが、現在は代わりにキハ110系気動車とキハE120形気動車が走っている。日本有数の豪雪地帯だけあり、冬にはラッセル車も頻繁に走る。

接続する主な路線
経由する自治体
山形県
米沢市 ‐ 東置賜郡川西町 ‐ 長井市 ‐ 西置賜郡飯豊町 ‐ 小国町
新潟県
岩船郡関川村 ‐ 村上市
列車の情報
主な車両
かつての車両
リンク
関連するリンク
えきから時刻表 米坂線
用語の所属
東日本旅客鉄道
米坂線 (本線制度)
関連する用語
蒸気機関車
気動車
ラッセル車
無人駅

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic