![]() |
![]() |
![]() |
ハバネロ |
辞書:科学用語の基礎知識 生物名・植物編 (BBNP) |
読み:ハバネロ |
外語:Habanero |
品詞:名詞 |
唐辛子の品種の一つ。原産地はメキシコのユカタン半島とされ、世界一辛いと言われていた。
|
情報 |
分類 |
▼はAPG分類法における階層で、従来の階級にないもの。
旧階層 |
古い分類法での階層構造は次の通り。
特徴 |
その辛味は30万スコヴィル程度で、タバスコの10倍程度。ギネスブックにも載っていた記録は57万7000スコヴィルのハバネロである。
ただ辛いだけでなく芳香も持つため香辛料として利用されており、これを利用した菓子として、日本では東ハトの「暴君ハバネロ」などのスナック菓子も市販されている。
リンク |
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022) Search System : Copyright © Mirai corporation Dictionary : Copyright © WDIC Creators club |
![]() |