通信用語の基礎知識 全国のICカードこれひとつ 戻る

Linux 2.6.x
辞書:電算用語の基礎知識 計算機OS機能編 (TCOS)
読み:リヌクス-にーてんろくてんエックス
外語:Linux 2.6.x
品詞:商品名

Linuxカーネルのうち、バージョン2.6系であるもの。うち2.6.32はLong term releaseである。

目次
概要

2003(平成15)年から2011(平成23)年にかけてリリースされた(LTSである2.6.32.xを除く)バージョンが、Linux 2.6.xである。

Linux 2.4.xの後継として登場したバージョンである。

後継はLinux 3.xである。

特徴

Linuxのバージョン番号の更新と、大きな仕様変更とは必ずしも密接な繋がりはない。

ゆえに、バージョン2.6としての基本コンセプト、あるいはバージョン2.4との差、バージョン3.xとの差、といったことを一言で表わすことは難しい。

ただ、2.4から2.6の大きな変更点としてシステムコールの仕様変更が存在しており、従来と互換性がなくなっている。glibcも、glibc 2.4以降はLinuxカーネル2.6以降でなければ動かない。

沿革
バージョン
詳細

Linux 2.6.39 (2011(平成23)年5月18日)

Sandy Bridge対応は含まれていない。LinuxCon Japan開催や次のリリースへの影響を勘案し、リリースに踏み切った。このためLinus氏は相当な不満があるとのことである。


Linux 2.6.38 (2011(平成23)年3月15日)

Linux 2.6.37 (2011(平成23)年1月5日)

Linux 2.6.36 (2010(平成22)年10月21日)

Linux 2.6.35 (2010(平成22)年8月1日)

Linux 2.6.34 (2010(平成22)年5月16日) 前版から81日

Linux 2.6.34新機能

Linux 2.6.34リリース

2.6.34はLong term releaseだった。2.6.34.15が2.6.34の最終版である。


Linux 2.6.33 (2010(平成22)年2月24日) 前版から84日

Linux 2.6.32 (2009(平成21)年12月3日) 前版から85日

Linux 2.6.32新機能

Linux 2.6.32リリース

2.6.32はLong term releaseであるため、リリース履歴を以下に示す。


Linux 2.6.31 (2009(平成21)年9月9日)

Linux 2.6.30 (2009(平成21)年6月9日)

Linux 2.6.29 (2009(平成21)年3月23日)

Linux 2.6.28 (2008(平成20)年12月24日)

Linux 2.6.27 (2008(平成20)年10月9日)

Linux 2.6
リンク
用語の所属
Linuxカーネル
関連する用語
Linux
Linux 2.4.x
Linux 3.x

[再検索] [戻る]


通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Ver 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club
KisoDic