| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
Windowsにおけるウィンドウ メッセージの一つ。メニューや、ウィンドウに関する通知メッセージの送受信で用いられる。
UINT型の定数であり、WinUser.hで、以下のように定義される。
#define WM_SYSCOMMAND 0x0112
メニューに関する制御が発生した場合に、イベントが通知される。
またアプリケーション内で、SendMessage()を用いて送信することもできる。
システムコマンドの種類はLOWORD(WPARAM)だが、更に下位4ビットも削ったほうが良いらしい。
uCmdType = wParam & 0xFFF0;
LPARAMは、イベントの種類によってはカーソル位置以外が格納されることもある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます