| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
電算用語を収録した辞書グループです。 42辞書あります。
| 辞書 | 辞書名 | 語数 | 説明 |
|---|---|---|---|
| TTCPU | 技術演算器編 | 131 | CPUまわりの技術 |
| TTMEM | 技術メモリー編 | 115 | メモリー関係の技術 |
| TTDISKP | 技術ディスク・物理編 | 198 | ディスク関連の物理仕様 |
| TTDISKL | 技術ディスク・論理編 | 291 | ディスク関連の論理仕様 |
| TTDISKA | 技術ディスク・応用編 | 110 | ディスク関連のアプリケーション仕様 |
| TTPROD | 技術製品名編 | 113 | 製品名(家電等) |
| TYMAN | 技術用語人物編 | 124 | 技術や通信に関わる署名な人物 |
| TYORGM | 技術機器製造団体編 | 155 | 機器製造メーカー |
| TYORGS | 技術ソフト製造団体編 | 47 | ソフト製造メーカー |
| TYORGR | 技術団体編 | 112 | その他関連団体や企業 |
| TCPERII | 計算機入力装置編 | 164 | 周辺機器技術(入力装置) |
| TCPERIO | 計算機出力装置編 | 203 | 周辺機器技術(出力装置) |
| TCPERIS | 計算機記憶装置編 | 185 | 周辺機器技術(記憶装置) |
| TCPERIB | 計算機バス装置編 | 78 | 周辺機器技術(バス装置) |
| TCPC | 計算機PC内部技術編 | 160 | 内部技術 |
| TCPROD | 計算機固有名詞編 | 166 | コンピューターの製品名や固有名詞 |
| TCAPI | 計算機内部固件編 | 168 | BIOS・API・デバイスドライバー等 |
| TCOS | 計算機OS機能編 | 199 | OSの内部機能 |
| TCUI | 計算機UI用語編 | 108 | GUI操作に関わる用語 |
| TCGRP | 計算機グラフィック編 | 144 | グラフィックスに関する情報 |
| TCYOGO | 計算機技術用語 | 407 | 技術用語 |
| TZYOGO | 計算機スラング編 | 209 | 技術系のスラング |
| PTPROGN | プログラミング言語編 | 173 | プログラミング言語名や分類 |
| PTPROGS | プログラミング仕様編 | 473 | プログラミング言語の仕様 |
| PTPROGY | プログラミング用語編 | 488 | プログラミングに関する用語 |
| PTPROGE | プログラミング設計編 | 257 | プログラムや様々な設計に関する情報 |
| PTSOFTE | ソフト拡張子編 | 60 | 拡張子 |
| PTSOFTF | ソフトファイル種類編 | 39 | ファイル種類 |
| PTSOFTC | ソフトカテゴリー編 | 162 | ソフトウェアの種類 |
| PTSOFTY | ソフト技術編 | 113 | ソフト関連技術 |
| PFFMT | ファイル形式編 | 203 | ファイルのフォーマット関係 |
| PFAV | ファイル音像編 | 256 | 音楽映像ファイル関係 |
| PFCP | ファイル圧縮編 | 71 | ファイル圧縮関係 |
| PNAPLLT | ローカルアプリ文書編 | 108 | 文書処理ソフト |
| PNAPLLG | ローカルアプリ音像編 | 109 | 画像映像処理ソフト |
| PNAPLLI | ローカルアプリ一般編 | 288 | 一般ソフト |
| PNAPLNU | ネットアプリ編 | 208 | ネットアプリケーション |
| PNAPLNW | ワーム・ウイルス編 | 41 | ワーム、ウイルス、トロイの木馬 |
| PNSVR | サーバー編 | 122 | サーバーソフトウェア製品 |
| PNOS | OS編 | 331 | OS製品 |
| PYSOFT | ソフト用語編 | 316 | ソフトウェアに関する技術用語 |
| PZYOGO | ソフトスラング編 | 119 | ソフトウェアに関するスラング |
▼機能別検索
▼別の語で検索
▼索引検索
このサイトについて