ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
461 語の単語があります。アルファベット順でソートされています。
単語 | 説明 |
---|---|
E | ラテンアルファベット第5字。大文字E、小... |
E | JR東日本の新型車の形式に付けられる記号... |
E | IntelのCPUの区別に用いられる表現の一つ... |
e | →E |
e | 自然対数の底を表わす記号。 |
e | Internet Explorerのこと。語源は、画面右... |
e | 電子商取引(eコマース)など、「ネットワー... |
E&Mトランク | PBXのトランクの一で、通話線と別に監視信... |
E.164 | →ITU-T E.164 |
e.g. | アメリカンネットワーカーの使う略語。「... |
E/O | 電気‐光変換装置。Yインタフェースの専用... |
E0 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
E1 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
E1 | ヨーロッパのディジタルWANで、2.048Mbps... |
E193系 | →East-i D |
E1系 | 新幹線車両の一。 |
E2 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
E217系 | JR東日本の直流近郊形電車。1994年運転開... |
E231系 | JR東日本の直流一般形電車。 |
e2 by スカパー! | スカパー!e2(現在のスカパー!)の旧称の一... |
E2ROM | →EEROM |
E2系 | JR東日本の新幹線車両の一つ。200系の置き... |
E3 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
E3 | ヨーロッパのディジタルWANで、34.368Mbp... |
E3系 | 新幹線車両の一。 |
E4 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
E491系 | →East-i E |
E4系 | 新幹線車両の一。 |
E5 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
E501系 | JR東日本が運用している交直流通勤形電車... |
E531系 | JR東日本が運用している交直流一般形電車... |
E5系 | JR東日本の新幹線車両の一つ。「はやぶさ... |
E6 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
E7 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
E8 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
E9 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
E911 | 米連邦通信委員会(FCC)が開発し、アメリカ... |
E926形 | →East-i |
E993系 | →ACトレイン |
EA | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
eAAC+ | HE-AACのうち、HE-AAC v2に対する商標の一... |
EAI | 企業内の各種業務で利用されるシステムを... |
e-AMUSEMENT | コナミがゲームセンターで行なっているオ... |
EAN | 商品管理用のコードの一つ。日本ではJANと... |
EAN-13 | バーコードの一種で、商品管理用として世... |
EAN-8 | バーコードの一種で、商品管理用として世... |
EAN_13 | →EAN-13 |
EAN_8 | →EAN-8 |
EAP | PPP拡張可能認証プロトコル。 |
EAS | 米国の緊急警報システム。日本の「緊急警... |
East-i | JR東日本の新幹線軌道総合検測車の名称。... |
East-i D | JR東日本の在来線用軌道検測気動車の名称... |
East-i E | JR東日本の在来線用軌道検測車の名称。 |
Easy Hard | パソコンのパラレルポート(プリンターポー... |
E-ATX | →Extended ATX |
EB | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
EB | →デッドマン装置 |
EB (Intel) | IntelのCPUの区別に用いられる表現の一つ... |
EB (規格) | 電子ブック。文字や画像、音声などを電子... |
EBCDIC | 文字コードの一つ。拡張2進化10進数交換符... |
EBCDIK | EBCDICにK(カタカナ)を追加した文字コード... |
EBGP | AS間でBGPによる経路制御を交換するセッシ... |
EBI | ARMアーキテクチャが対応する、周辺デバイ... |
EB MHz | →EB (Intel) |
EBML | 拡張可能なバイナリのメタ言語。コンテナ... |
EBML variable length format | →VINT |
EBML variable size integer | →VINT |
EB-XA | 電子ブック拡張アーキテクチャー。 |
EC | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
EC | →電車 (1) |
EC | →電子商取引 |
ECB | →渦電流ブレーキ |
ECB | ブロック暗号で、そのブロックを単独で暗... |
ECC (暗号) | →楕円曲線暗号 |
ECE | TCPヘッダー内にあるフラグビットの一つ。... |
ECHO | 入力された文字を、そのまま送り返すサー... |
echo | UNIXやMS-DOSのコマンドで、コンソールに... |
ECHONET Lite | HEMSなど設備系ネットワーク向けの通信プ... |
echo off | MS-DOSのバッチファイルで使用されるコマ... |
ECL | 論理回路の基本形式の一つ。 |
Eclair | Android 2.0から2.1までの開発コードネー... |
Eclipse | オープンソースで公開されている統合開発... |
ECM | →ECU |
ECM | G3 FAXで用いられている誤り訂正/データ圧... |
ECMA-262 | →ECMAScript |
Ecma International | 情報と通信システムに関する国際的な標準... |
ECMAScript | Netscape Communicationsが開発したスクリ... |
ecomyca | 富山地方鉄道が発行する非接触ICカードの... |
ECO-POWERレッドベア | JR貨物のDF200形電気式ディーゼル機関車の... |
ECO-POWER桃太郎 | JR貨物のEF210形直流電気機関車の愛称。 |
ECO-POWER金太郎 | JR貨物のEH500形交直流電気機関車の愛称。... |
ECP (1) | 程度を超えたクロスポストのこと。 |
ECP (2) | MicrosoftとHewlett-Packardが中心となり... |
eCSFB | 高速化されたCSFB(回線交換フォールバック... |
ECU | 電子制御ユニット。乗用車の様々な箇所を... |
ED | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
ED | 勃起不全。かつてはインポテンツ(性的不能... |
ed | 多くのUNIXに標準添付されているテクスト... |
ED.JP | 日本の属性型JPドメイン名の一つ。高等学... |
ED50 | 半数有効量/効果量/作用量。正確には「ED... |
EDBeta | ソニー独自のBetamaxと呼ばれるビデオテー... |
EDGE | GSMネットワークを利用した高速通信規格。... |
EDI | 電子データ交換、または電子文書交換のこ... |
EDLIN | Microsoftのテクストエディターの一つで、... |
EDNS0 | DNSプロトコルの制限の一部を緩和する、D... |
EDO | DRAMのメモリーアクセスの一方式。高速ペ... |
EDO DRAM | 次に読む場所を覚えて置くことで、若干の... |
EDODRAM | →EDO DRAM |
EDR (Bluetooth) | Bluetooth 2.0から採用された、最大3Mbps... |
EDRAM | 同一パッケージ内にDRAMとSRAMを封入した... |
EDSAC | イギリスで開発された初期のコンピュータ... |
EDT | →東部夏時間 |
EDTV | 原語の綴りに関しては色々あり、"Extende... |
EDTV2 | クリアビジョンとも呼ばれる方式のテレビ... |
EDVAC | 最初期のコンピューターの一つ。 |
Edward Emerson Barnard | アメリカの天文学者。1857年〜1923年。 |
EE | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eを... |
EE | →Emotion Engine |
ee'MALL | コナミより発売されているアーケード用ハ... |
Eee PC | 台湾のASUSTeKが製造販売するノートパソコ... |
EEGC | PC-H98シリーズに標準搭載されたAGDCに対... |
EEPROM | 電気的な操作で内容を書き換えることがで... |
EEROM | バッテリーバックアップ電源の不要な不揮... |
EF | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと... |
EF50mm F1.8 Ⅱ | キヤノンの一眼レフカメラ用単焦点レンズ... |
EFI | トヨタ自動車の登録商標で、電子制御燃料... |
EFI | →UEFI |
EFLAGS | IA-32におけるフラグレジスター。 |
eFLIC | CDMA2000 1X Advancedで使われる干渉キャ... |
EFM | CDで使われる変調方法で、8ビットの情報を... |
EFM | ファーストワンマイル用のEthernetの規格... |
EF-Mレンズ | キヤノンのEOS Mシリーズ専用のレンズ群の... |
EFR | 携帯電話の "エンハンスドフルレート" の... |
EF-S17-55mm F2.8 IS USM | キヤノンのディジタル一眼レフカメラ用レ... |
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM | キヤノンのディジタル一眼レフカメラ用レ... |
EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS | キヤノンのディジタル一眼レフカメラ用レ... |
EF-S18-55mm F3.5-5.6 Ⅱ USM | キヤノンのディジタル一眼レフカメラ用レ... |
EF-Sレンズ | キヤノンのEOSシリーズ用オートフォーカス... |
EFUSE | 電子的にプログラム可能なヒューズ(フュー... |
EFX (GS) | →インサーションエフェクト (GS) |
EFマウント | キヤノンのレンズ交換式カメラで採用され... |
EFレンズ | キヤノンのEOSシリーズ用オートフォーカス... |
EG | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとGを... |
EG | →e.g. |
EGA | PC/AT互換機で使用されたグラフィックス機... |
EGBRIDGE | エルゴソフトの日本語入力システムの名。... |
EGC | V30HL、V33A、80286以降のPC-9800シリーズ... |
E GHz | →E |
EGP | AS間の経路制御を行なうルーティングプロ... |
EGPs | ルーティングプロトコルのうち、AS間の経... |
EH | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとHを... |
EHCI | USB ホスト コントローラーの種類の一つで... |
EHF | →ミリメートル波 |
eHRPD | 3GPP2標準委員会で開発されたCDMA2000の技... |
EI | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとIを... |
EI | 質量分析計におけるイオン化法の一種。電... |
Ei | バイナリ接頭語の一つ。260のこと。 |
EIA | アメリカのエレクトロニクス業界団体。電... |
EIA/TIA-232 | →RS-232C |
EIA/TIA-449 | →RS-449 |
EIA-232 | →RS-232C |
EIA-449 | →RS-449 |
EIA-485 | アメリカ電子工業会(EIA)により規定された... |
EIA-530 | EIAが規定したシリアルインターフェイス規... |
EIA-574 | ANSI/EIA/TIA-232-E(いわゆるRS-232C)の9... |
EIA-612 | →HSSI |
EIA-613 | →HSSI |
EIAJ | 社団法人日本電子機械工業会。1948年設立... |
EIAJ#1 | →JEITA RC-5320A TYPE1 |
EIAJ#2 | →JEITA RC-5320A TYPE2 |
EIAJ#3 | →JEITA RC-5320A TYPE3 |
EIAJ#4 | →JEITA RC-5320A TYPE4 |
EIAJ#5 | →JEITA RC-5320A TYPE5 |
EIAJ-1 | →JEITA RC-5320A TYPE1 |
EIAJ-2 | →JEITA RC-5320A TYPE2 |
EIAJ-3 | →JEITA RC-5320A TYPE3 |
EIAJ-4 | →JEITA RC-5320A TYPE4 |
EIAJ-5 | →JEITA RC-5320A TYPE5 |
EIAJ RC-5320A | →JEITA RC-5320A |
EIAJ RC-5320A TYPE1 | →JEITA RC-5320A TYPE1 |
EIAJ RC-5320A TYPE2 | →JEITA RC-5320A TYPE2 |
EIAJ RC-5320A TYPE3 | →JEITA RC-5320A TYPE3 |
EIAJ RC-5320A TYPE4 | →JEITA RC-5320A TYPE4 |
EIAJ RC-5320A TYPE5 | →JEITA RC-5320A TYPE5 |
EiB | →エクシビバイト |
E-IDE | Western Digitalによって提唱された、IDE... |
EIDE | →E-IDE |
EIGRP | Cisco Systems独自のルーティングプロトコ... |
Einstein,Albert | →アルベルト・アインシュタイン |
EIP | 企業情報ポータル。 |
EISA | PC/AT互換機用の第一世代拡張スロットの一... |
Eiバイト | →エクシビバイト |
EJ | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとJを... |
EJB | Java EEに含まれる、トランザクション処理... |
EK | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとKを... |
EK | エミレーツ航空の2レターコード。 |
EKBO | →エッジワース・カイパーベルト天体 |
EL | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとLを... |
EL | →電気機関車 |
EL | 真空蒸着法などにより薄膜状の発光体をガ... |
ELAN | LANEでエミュレートされたブロードキャス... |
ELAP | EtherTalk、つまりEtherTalkでAppleTalkを... |
ELECTRONIC USE ONLY | クレジットカードにおいて「電子的な利用... |
ELF | System Vから採用された実行ファイルなど... |
elf | →エルフ (会社名) |
eLIO | ソニーファイナンスがサービスしていた、... |
elis | テクストエディターの一つ。漢字で書くと... |
elm | UNIX上で動くMUAの一。 |
else | C/C++/Java/Kotlin/BASIC/Delphiなどの予... |
ELV | 特別低電圧。交流で50V以下、直流で120V以... |
ELYSION | 2000年8月10日にテリオスより発売されたW... |
ELバックライト | EL(Electro Luminescence)を利用した、液... |
EM | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとMを... |
EM64T | Intel 64の旧称。2006年7月27日のCore 2発... |
Emacs | テクストエディターの一つ。UNIXの世界で... |
Emacsen | Emacsの複数形。 |
→電子メール | |
EMB | 80286/i386以上のCPUにおいて、1088Kiバイ... |
Embedded Java | 1996年9月に、米Microware社が発売したOS... |
EMD | インターネットなどを利用したネットワー... |
EMDLB | ディジタルコンテンツの著作権管理技術(D... |
E MHz | →E |
EMI | 電磁波障害のこと。エミとも呼ばれる。 |
emica | 三重交通が、PiTaPa導入と同時に導入した... |
eMMC | 基板に搭載されるNAND型フラッシュメモリ... |
EMMS | IBMの開発したネットワーク音楽管理システ... |
EMOBILE G4 | イー・モバイルがサービスしている3.9Gサ... |
Emotion Engine | PlayStation2のCPUであり、東芝とSCEIの開... |
EMP | 程度を超えたマルチポストのこと。 |
EMS | MS-DOS上で、640Kiバイト以上のメモリーを... |
EMTA | ケーブルモデムにインターネット電話つま... |
EN | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとNを... |
EN | エンドノード(末端ノード)。IBMのSNAネッ... |
eneloop | かつての三洋電機の開発し、当時の三洋エ... |
Energy Efficient Ethernet | エネルギー効率化イーサネット。IEEE 802... |
Energy Star | OA機器の待機電力削減を目指す、省エネの... |
Enhanced 3DNow! | Athlonから対応した3DNow!の拡張機能の通... |
Enhanced CD | CD-DAとCD-ROMが共存するCDの通称。 |
ENIAC | アメリカ国防省の依頼で、弾道計算用とし... |
ENIX | →エニックス |
ENQ | 問い合わせを表わす制御コード。 |
Enterprise Information Portal | →EIP |
enum | C/C++/Java、C#、VB.NETなどで、(数値の)... |
Envelope From | →envelope-from |
envelope-from | エンベロープアドレスのうち、送信元のア... |
Envelope To | →envelope-to |
envelope-to | エンベロープアドレスのうち、宛先のアド... |
EO | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとOを... |
eo64エア | 関西電力グループのケイ・オプティコムが... |
EOCS | →コンピュータソフトウェア倫理機構 |
EOE | エヴァ劇場版 "The End Of Evangerion" の... |
EOF | ファイルの終端のこと。またテクストファ... |
EOL | 製品寿命、製品の生産終了。 |
e-one | ソーテックが1999年7月20日に発売した、デ... |
EOR | →排他的論理和 |
EOS | キヤノンの一眼カメラのブランド名の一つ... |
EOS (経済) | 製品の販売終了。 |
EOS 30D | キヤノンのディジタル一眼レフカメラの一... |
EOS 40D | キヤノンのディジタル一眼レフカメラの一... |
EOS 50D | キヤノンのディジタル一眼レフカメラの一... |
EOS 5D Mark Ⅱ | キヤノンのディジタル一眼レフカメラの一... |
EOS 60D | キヤノンのディジタル一眼レフカメラの一... |
EOS M | キヤノンのミラーレス一眼カメラのブラン... |
EOT | 転送終了を表わす制御コード。 |
EP | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとPを... |
EPA | →イコサペンタエン酸 |
EPG | 電子番組ガイド。データ通信により、テレ... |
EPIC | IntelとHewlett-Packardが開発しIA-64で採... |
EPOC | PSION(サイオン)が開発した携帯情報端末用... |
EPOC | NTTが開発した公開鍵暗号方式。1998年4月... |
EPON | EthernetによるPONのこと。 |
EPP | IntelとXircomが中心となって策定した高速... |
EPROM | 追記が可能な不揮発性(電源を落としても内... |
EPS | 通信ケープル等の配管スペースのこと。 |
EPS (PostScript) | →PostScript |
EPS (電源) | →EPS電源 |
EPS12Vコネクター | PC/AT互換機で、EPS12V電源からCPUに電源... |
EPS12V電源 | BTXフォームファクターで使われている電源... |
EPSON | セイコーエプソン社のブランドの一。 |
EPSON PC | かつて存在した、セイコーエプソン社のパ... |
EPSON-PC | →EPSON PC |
EPSONプロテクト | かつて、NECが互換機潰しのために実施した... |
EPS電源 | BTXフォームファクターで使われている電源... |
EPUB | 米国のInternational Digital Publishing... |
EPWING | CD-ROMによる電子出版物の共通フォーマッ... |
EPレコード | アナログレコードの種類の一つ。シングル... |
EQ | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとQを... |
eQSL | 電子QSL。携帯電話が普及し必ずしも従来の... |
ER | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとRを... |
ER (JIS X 5101) | データ端末レディ。JIS X 5101(≒RS-232C... |
ERI | →オームの法則 |
Ericsson | スウェーデンの通信機器メーカー。携帯電... |
ERP | 企業資源計画。今まで複数のデータベース... |
errno | C/C++で、直近に発生したエラーの番号を持... |
errno_t | C/C++で、エラーコードを格納する型として... |
eruby | Rubyインタープリターの一種で、テクスト... |
Erwin Schrödinger | →エルヴィーン・シュレーディンガー |
ES | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとSを... |
e-SATA | →eSATA |
eSATA | シリアルATAを用い、ハードディスクドライ... |
ESC | →エスケープ |
ESC/P | セイコーエプソンにより作られた、ライン... |
ESC/P2 | セイコーエプソンにより作られた、ライン... |
ESC/Page | セイコーエプソンにより作られた、ページ... |
ESC/PS | →ESC/Pスーパー |
ESC/Pスーパー | 一時期EPSONのプリンターに搭載されていた... |
ESC/Pラスター | セイコーエプソンにより作られた、ページ... |
Escキー | ファンクションキーの一つ。何らかの回避... |
ESCシーケンス | →エスケープシーケンス |
ESD | 帯電した静電気が、他の導電体に接近した... |
eSD | 基板に搭載されるNAND型フラッシュメモリ... |
ESDI | ハードディスクドライブなどを接続するた... |
E-Services | Hewlett-Packardが提唱する、インターネッ... |
ESI | 質量分析計におけるイオン化法の一種。エ... |
E-SIM | →eSIM |
eSIM | SIMのうち、端末内に組み込まれており、カ... |
ESMTP | メールのホスト間転送プロトコルの一つ。... |
ESP | 超感覚的知覚。超心霊学、いわゆる超能力... |
ESP | ヘイズ(Hayes)社によって開発された高速な... |
eSRVCC | SRVCCのハンドオーバ遅延時間の改善を目指... |
ESS ID | →ESSID |
ESS-ID | →ESSID |
ESSID | IEEE 802.11規格無線LANのグループを識別... |
ESSIDステルス | アクセスポイントからのESSIDの送信を停止... |
EST | →東部標準時 |
ESTABLISHED | TCPの遷移状態の一つ。コネクションがオー... |
ES品 | →エンジニアリングサンプル |
ES細胞 | →胚性幹細胞 |
ET | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとTを... |
ET6000 | かつて存在した、Tseng Labs製のVGAチップ... |
ETag | HTTPレスポンスヘッダーの一つで、本来は... |
et al. | et alliの略で、"〜およびその他大勢" の... |
ETC | 電子式料金所。有料道路の料金を電子的に... |
ETCカード | ETCで使用する、専用の接触型ICカード。 |
ETCパーソナルカード | ETCで使用できる、事前チャージ式のETCカ... |
ether (媒体) | →エーテル (媒体) |
ether (物質) | →エーテル (物質) |
Ethereal | Ethernetを流れるフレームをモニターする... |
EtherIP | Ethernetのトンネリングプロトコルである... |
Ethernet | LANの代表的な接続方式。OSI参照モデルで... |
Ethernet over IP | Ethernetフレームを、IPネットワークで運... |
Ethernet over SONET | Ethernetフレームをカプセル化し、SONET/... |
Ethernet Ⅱ | 1982年に策定されたEthernetのバージョン... |
Ethernetアドレス | →MACアドレス |
Ethernetフレームタイプ番号 | →EtherType |
Etherreal | →Ethereal |
EtherTalk | AppleTalkの物理層の一つで、Ethernetを用... |
EtherType | Ethernetで使われる、伝送する通信プロト... |
ETSI | ヨーロッパ電気通信標準協会。ヨーロッパ... |
ETS-Ⅶ | →技術試験衛星Ⅶ型「きく7号」 |
ETS-Ⅷ | →技術試験衛星Ⅷ型「きく8号」 |
ETWS | 携帯ネットワークを用いた、地震と津波の... |
ETX | テクスト終了を表わす制御コード。 |
EU | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとUを... |
EUC | ISO/IEC 2022のサブセットで、8単位の拡張... |
EUC-CN | 簡体字支那語向けのISO/IEC 2022のサブセ... |
EUC-GB | →EUC-CN |
EUC-JIS-2003 | JIS X 0213:2004の規格票(JIS X 0213:200... |
EUC-JIS-2004 | 日本語向けISO/IEC 2022のサブセットで8ビ... |
EUC-JIS-2004-plane1 | EUC-JIS-2004のサブセットで、JIS X 0213... |
EUC-JISX0213 | 日本語向けISO/IEC 2022のサブセットで8ビ... |
EUC-JISX0213-plane1 | EUC-JISX0213のサブセットで、JIS X 0213... |
EUC-JP | 日本語向けのISO/IEC 2022のサブセットで... |
eucJP-ms | EUC-JPの亜種の一つで、eucJP-openの亜種... |
eucJP-open | EUC-JPの亜種の一つ。 |
EUC-KR | 朝鮮語向けのISO/IEC 2022のサブセットで... |
EUC-TW | ISO/IEC 2022のサブセットで、8単位の拡張... |
EUC_JP | IANAに登録されている識別名はEUC-JPであ... |
EUCコード | EUC(Extended UNIX Code) Code。「Code」... |
Eudora | QUALCOMMのMUA。元々Macintoshで開発され... |
EULA | ソフトウェアを使用するにあたり、守るべ... |
EV | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとVを... |
eV | 電子ボルトを表わす記号。 |
EV6バス | AMDのAthlonなどで使われていたシステムバ... |
evaluate | 式や構文木の値を求めること。 |
EVD | 支那で独自に策定された、DVDの後継を標榜... |
EVEXプリフィックス | Intel AVX-512で採用された、SIMD命令セッ... |
EvezooEND | →遠藤雅伸 |
evil bit | 「IPv4ヘッダー中のセキュリティフラグ」... |
EVRC | CDMA2000で用いられている音声コーデック... |
EVRC-B | CDMA2000で用いられている音声コーデック... |
EV SSL証明書 | →EV証明書 |
EV証明書 | SSL証明書の信頼性がなくなったため、新た... |
EW | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとWを... |
EWS | エンジニアリング作業に必要な機能を搭載... |
EX | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとXを... |
EX | 電信で「ただいま試験中」のこと。モール... |
EXACT | ソフトハウスのひとつ。 |
Excel | →Microsoft Excel |
EXE | 三文字の略語または頭字語の一つ。 |
EXE | 小田急電鉄の特急車両、30000形の愛称。1... |
EXE (ファイル) | →EXEファイル |
EXEC | Cisco IOSにおける、TTYでの通信を受け持... |
EXEファイル | EXEフォーマットを用いた実行ファイル。対... |
EXEフォーマット | MS-DOSやMicrosoft Windowsなどの実行ファ... |
exFAT | FATシステムの一つ。FAT32の拡張となるも... |
EX-ICカード | JR東海とJR西日本がサービスする、新幹線... |
Exif | デジタルカメラ用の画像フォーマットの一... |
Exim | メール配送ソフトウェア(MTA)のひとつ。 |
EXOR | →排他的論理和 |
EXOS-D | →あけぼの |
EXPASA | NEXCO中日本が、サービスエリアで展開して... |
expire | ネットニューズで、配信された記事が自動... |
explicit | C++やC#の予約語の一つ。 |
exploit | →エクスプロイト |
export | C++の予約語の一つ。 |
ExpressCard | 従来のPCカードの置き換えが想定されてい... |
ext | Linux用のファイルシステム(ディスク管理... |
Ext. A | →CJK統合漢字拡張A |
Ext. B | →CJK統合漢字拡張B |
Ext. C | →CJK統合漢字拡張C |
Ext. D | →CJK統合漢字拡張D |
Ext. E | →CJK統合漢字拡張E |
ext2 | Linux用のファイルシステム(ディスク管理... |
ext2fs | →ext2 |
ext3 | Linux用のファイルシステム(ディスク管理... |
ext3fs | →ext3 |
ext4 | Linuxで用いられているファイルシステム(... |
ext4fs | →ext4 |
Ext-A | →CJK統合漢字拡張A |
Ext-B | →CJK統合漢字拡張B |
Ext-C | →CJK統合漢字拡張C |
Ext-D | →CJK統合漢字拡張D |
Ext-E | →CJK統合漢字拡張E |
Extended ATX | PC/AT互換機で用いられているフォームファ... |
extends | Javaの予約語の一つ。 |
extern | C/C++の予約語の一つ。 |
eXtremeDSL MAX | かつて、米国センティリアム社が開発し、... |
Extreme Networks | Black DiamondやSummitシリーズなどのネッ... |
EY | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとYを... |
Eye-Fi | Eye-Fi, Inc.が提供する、デジタルカメラ... |
EYES ON ME | ファイナルファンタジー8の主題歌。 |
EZ | 二文字の略語または頭字語の一つ。EとZを... |
eZ80 | ZiLOGのZ80上位互換8ビットマイクロプロセ... |
EZaccess | かつての日本移動通信(IDO)がcdmaOneで提... |
ezmlm | メーリングリストマネージャーの一つ。作... |
ezmovie | →EZムービー |
ezplus | →EZアプリ (Java) |
EZweb | auが提供する、WAPに準拠したEZサーバーを... |
EZweb@mail | auが提供する従来のEZwebにメールサービス... |
EZアクセス | →EZaccess |
EZアプリ | auが提供する、携帯電話機でアプリケーシ... |
EZアプリ (B) | auが提供する、EZweb対応端末でのBREWアプ... |
EZアプリ (BREW) | →EZアプリ (B) |
EZアプリ (J) | auが提供する、EZweb対応端末でのJavaアプ... |
EZアプリ (Java) | auが提供する、EZweb対応端末でのJavaアプ... |
EZチャイム | EZweb/EZaccessでメール到着時やスケジュ... |
EZムービー | auが提供する、EZweb対応端末での動画再生... |
Eコマース | →電子商取引 |
e-さいふ | 三菱UFJニコスが提供する、ネットショッピ... |
Eスポ | 電離層(Ionosphere)の一種で、スポラディ... |
Eスポット | →Eスポ |
Eバス | →NESA |
eパスポート | →IC旅券 |
eビジネス | IBMなどが提唱するビジネススタイルで、一... |
Eマウント | ソニーのレンズ交換式カメラで採用されて... |
E型舗装軌道 | 保守の省力化を図る目的で1980年代に鉄道... |
e漢字 | 京都大学人文科学研究所の故 勝村哲也らが... |
E電 | JR化直後、JR東日本が従来の "国電" に代... |
E電区間 | JR東日本の東京近郊で、通勤形車両が走る... |
SPA | 単一ページで構成されるWebアプリケーショ... |