2013/11/16 作成
2014/01/26 更新
二文字の略語、頭字語または数の一つ。Eと1を組み合わせている。
通信
- E1 ‐ ヨーロッパのディジタルWANで、2.048Mbps
情報処理
- E1 ‐ オペコードで、16進数での表記
- E1 ‐ 文字コードで、16進数表記での符号位置表記。10進数の225、他の表現で14/1に対応
- %E1 ‐ URIエスケープによる表現
- E1 ‐ UTF-8で、3バイトシーケンス中の1バイト目 U+1000〜U+1FFF
- E1 ‐ シフトJISで、2バイトシーケンス中の1バイト目 JIS X 0213 1面65区〜66区、および中間のバイト(2バイト目)
- U+00E1 ‐ Unicodeの符号位置で á (LATIN SMALL LETTER A WITH ACUTE)
- E1 ‐ ISO-8859-1の符号位置で á (LATIN SMALL LETTER A WITH ACUTE)
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます
通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club