| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
占星術において二つの感受点が作る角度のこと。
アスペクトが特別な角度を形成したときに、互いの惑星が持っている特性が引き出される。座相。
| 名称 | 名称(英語) | 角度 | 意味 |
|---|---|---|---|
| コンジャンクション | Conjunction | 0° | 象徴の強調 |
| セクスタイル | Sextile | 60° | 調和 |
| スクェア | Square | 90° | 障害 |
| トライン | Trine | 120° | 安定 |
| オポジッション | Opposition | 180° | 対立 |
| 名称 | 名称(英語) | 角度 | 意味 |
|---|---|---|---|
| セミセクスタイル | Semi sextile | 30° | 調和 |
| セミスクェア | Semi square | 45° | 困難 |
| クィンタイル | Quintile | 72° | 援助 |
| バイクィンタイル | Bi quintile | 144° | 調和 |
| クィンカンクス | Quincunx | 150° | 緊張 |
| セミクィンタイル | Semi quintile | 36° | 補助 |
| ノナゴン | Nonagon | 70° | 試験 |
| セスクイコードレート | Sesquiquadrate | 135° | 困難 |
| セファリエル | Sephariel | 360/7° | 影響 |
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます